-
【7月】始まりは雨
7月のスタート、週末で出かけようと思ったけど、いきなり雨のスタートです。 以前から新しく靴を買おうと思っていたけど、雨の日だと荷物が増えるしちょっと出かけるのも億劫になってし間いますよね。 どうせなら晴れている日に買いに行きたいです。 荷物... -
もしかしたら、勘違いをしていたかも知れない
過去5回に渡りGoogleアドセンスに挑戦してきましたが、今回もダメでした。 まぁ、仕方ないかと届いたメールを読んでいたら何か違和感が、不合格の時は腕組みおじさんが出るというのを知っていたので、腕組みおじさんが出たから内容もろくに読まずに諦めて... -
緩和と解放とゴミ問題
2023年の3月13日以降にマスク着用が個人の判断に任せると言われてから、3ヶ月が過ぎました。 ほとんど僕がブログをスタートした時期と同じぐらいぐらいのときが経ちました。 ゴールデンウィークあたりから飲食店などでもパテーションが外されたり人数制限... -
6月を振り返って
6月もそろそろ終わりを迎えようとしています。 6月が終わりという事は、今年ももう半分が過ぎたということです。 「もう半年過ぎたのかぁ」なのか、「まだ半年しか過ぎていないのかぁ」なのか?大半の人が前者のもう半年過ぎたのかと感じていると思います... -
全ては巡って帰ってくる。
マイナス思考の人の言葉は聞いていていい気はしないです。 それはわかってはいるんだけどついついグチを言ってしまったり、悪口を言ってしまったりしてしまいます。 気をつけてはいるんだけどね、、、 それに共感してくれる人がいると、なんか気持ちが楽に... -
動画編集の難しさと大変さ
YouTubeが流行り、個人が動画を撮ってアップするようになったことで、動画編集という仕事ができるようになった人も増えてきています。 今まではテレビ業界の人ではないと動画編集なんてできなかったのに、今は個人ができるようになったのはそれだけ需要が... -
【趣味:ギター】アコギの練習、上達までの道のり
たまには趣味のことについて触れていこうと思います。 プロフィールでも触れていますが、僕の趣味はギターです。一応毎日弾いています。全然上達していないですけどね。笑 ギターもブログと同じで、上達するまでに時間がかかります。 だから、今までに何度... -
最近のニュースを見て思ったこと
普段からあまりテレビを見ないのですが、ご飯を食べる時はリビングでテレビが付いているから見ています。 そこで思うのがやっぱりニュースはテンションが下がるような暗い情報しか伝えないな!ってことです。 そんな知らない人の犯罪を聞いていてやっぱり... -
もしかしたら、独自性が足りないのか?
ブログを書くうえで、人のマネをしているブログなんて誰も読んでくれないです。 そもそも、誰のなんのブログかが話からに時点でスルーされるのは当然です。 芸能人ならまだしも、なんの取り柄もないそこらへんにいるような、ただの一般人のブログでは尚更... -
AirPodsProの修理と改めて快適さに気づく
僕の愛用のイヤフォンはAirPodsPro。 こないだイヤフォンの調子が悪いことに気づきました。 音は聞こえるんだけど、ノイズキャンセルと外部音取り込みに切り替えた時に雑音がしてしまう。 めったに使わないから別にいいと言えばいいんだけど、全てをオフに...