-
長い1週間だった
いつもなら1週間なんてあっという間に過ぎていきますが、今週は長く感じました。 というのも、仕事の残業でいつもよりも長く働いていたからだと思います。 1日が久々に長く感じましたね。 何かして動いていればいいんですが、何もせずに時間が経つのを待つ... -
アニメの主題歌
以前にもアニメの主題歌の話をしましたが、改めて最近アニメを見ていて主題歌は変わったなと思うようになりました。 アニソンという定義そのものも少しずつ変化してきているんだと思います。 僕の勝手なアニソンのイメージはキラキラのポップな感じの曲と... -
改めて睡眠って大事
平日の仕事がある日というのはどうしても睡眠時間が短くなってしまいます。 今は朝が早い仕事なので早く起きるのですが、夜も同じように寝るのが遅くなってしまっています。 平日の睡眠時間は大体5時間ぐらい、昔は7時間半ぐらいは寝ていたからそれから比... -
電車のダイヤが変わっていた
月曜日の朝から驚きの事実が、、、 仕事に向かうため、いつもの時間に電車を待っていたのですが、「一向に電車が来ない!」 月曜日だし、朝から車両トラブルか?それとも車内で急病人などの人身事故か? なんて思っていたら、いつもよりも4分ほど遅れて電... -
これから、こんな人になりたい
不意に将来の自分はどうなっていくのか?そんな不安に押しつぶされそうになる時がある。 現状では結婚もしていないし、当然のことながら子供だっていない。 それに仕事はしているもののアルバイトという感じ。 今更会社員として働いていけるのか?そもそも... -
フェンダーフラッグシップ東京に行ってきた
2023年の6月、原宿にギターメーカーのフェンダーのお店がオープン。 ずっと行ってみたかったのだけど、いく機会をなくしていて行かなかったのですが、暖かくもなり外に出かけるにはちょうど良い気候にもなったので、行ってきました。 僕は普段から使ってい... -
花粉症ってなんでなるんだろう?
春の陽気が感じられるようになって、それと同時にやってくるのが花粉症です。 そう言えば花粉症って言葉昔はなかったよな?なんてことを前にも言ってた気がしますが、また同じことを言うということは、それだけ思う事があるんだと思います。 今でこそ現代... -
ホワイトデー
バレンタインデーの時に女子からいただいたチョコのお返しとしてホワイトデーなるものがあるのだか、いったいホワイトデーなんて日はいつからできたのか? そんな疑問もありながら、ありがたく頂けたチョコを返すために週末都内に出掛けてきました。 東京... -
人間関係って難しい
人の悩みの大半って人間関係です。 人と比べてどうとか、今までは仲良しだったがこじらせたとか。 仲が良い友達との間でも、合わない部分があるのに仕事となれば自分の思いと全然違った考えだったりする人が多いです。 国が違えばさらに考え方などの国民性... -
のんびりと進む
何かとスピードを求められる現代。 特に仕事をしている時なんかは、せかせかと急がされてしまう。 急ぐのが良くないとかそういう訳ではなく、急いで何かをしていると心がそこには困っていない感じがする。 というよりも自分を忘れてしまっている感覚だ。 ...