ベルトの穴が一つ縮まった

仕事に行く時、仕事着に着替えて仕事をする時、パンツを履きます。

これは当然のことですよね、むしろ履いていかないと捕まってしまいます。笑

僕はその通勤時と仕事着にはくパンツにはベルトをつけるところがあり、当然ながらパンツが下がらないようにベルトをしています。

そこで、ここ最近気づいたのですが、今まで通していたベルトの穴では緩くなってきてしまっています。

ベルトのサイズが合わないとパンツがズレてきたりするので、もう落ち着かないです。

だから最近は、一つ穴を縮めてベルトをしています。

まさかこの年になって昔の体型に戻るとは思いもしなかったです。

目次

痩せ始めは3月ごろ

実は、毎日のように体重計に持っては体重の記録をとっているのですが、丁度去年の同じ日の体重が59.2㌔これでも十分に痩せていると思うのですが、これでも僕は体が重たく感じていました。

昔はジムで筋トレしてたりしてたから60㌔はあったんですが、いかなくなり、自宅での筋トレにしてからは体重がなかなか下がらないという状態でした。

特に年末年始になると、おせち料理の食べ過ぎと日本酒を飲んでは寝てを繰り返しているので、この時期は一気に太るのが当たり前の感じです。

そして、年と共に体重も元に戻らなくなっていっているんですよね。

今年もそんな正月を送っていたので、一月の平均体重は59.77㌔なんとか60㌔を超えないぐらいをキープしていました。

3月ごろ

正月に増えた体重は食べ物の量を控えめにしたりしてこれ以上増えないようにしていたりと自分なりに調整をして徐々に自分には適正体重だなと思う58㌔台にまで落としたのですが、そこからの下落が止まらなかったです。

丁度このブログを始めたころから、他にも色々とやってみた事があって、その中の一つに日雇いの仕事をやっていました。

そのせいもあり、帰ってくるのが夜遅くもしくは日が変わってから帰ることが多く、夕飯もほとんど食べずに次の日の朝を迎えて、朝も味噌汁とフルーツという小食なので、それも一つの要因と考えられます。

というか3月に体重が下がった要因は主にそれだと思っています。笑

流石に体に良くないし、体力的にもしんどいので、今は全然いっていないのですが、体重の下がり始めのきっかけはその仕事だと思います。

ヨガも効いてきた?

日雇いの仕事は2、3ヶ月ほどでいかなくなりましたが、その後も以外にも体重は増えることなく下がった状態をキープしていてくれていて、今までと同じような生活を送っていたのですが「なんでだろう」と思っていました。

よく考えてみたら6月に自宅でヨガをし始めて、それを今までほぼ毎日行っています。

あわせて読みたい

僕のやっているヨガは、10分ストレッチをメインにするようなヨガなのですが、それでも毎日やってるとそれなりに効果は出ていたんだなと思います。

やすにぃ

何事も継続させれば効果はでるんだな

やっぱり体を動かすことは新陳代謝の活性化につながるんですね。

体を動かすのはいいことですね。

その他に考えられる要因

これだけでは体重が下がった要因として弱いような感じがしてので、そのほかに何かないかな?と考えてみました。

僕なりに考えてみたところ、要因と思われることが見つかりました。

実は、去年あたりから玄米を食べるようになり、玄米になってからは噛む回数うが多くなったのと、思っていたより白米よりもお腹に溜まるので、食べる量は減ってきたと思います。

たまに白米を食べると今まで食べていた以上に食べてしまったりしてしまいますけどね。

だって、白米美味しんですもん。笑

これだけ効果と思われることが出ているということは、食というのは本当に大事だなと思いました。

おわりに

最後になってしまいましたが、そういえば自分の今の体重を伝えるのを忘れていました。

僕の現在の体重は57.2㌔です。

この体重、実は20代の後半ごろの体重とほとんど同じです。

年齢関係なく意外と体重は下がるもんなんですね。

元々が痩せ型だから、あんまり骨張るのは好きではないのですが、あとは筋トレをしっかりとして、筋肉をつけて痩せていることを誤魔化していこうと思います。

体が軽くなったのはいいことですね。

これからも、体重キープと細マッチョを目指して頑張っていこうと思います。
それでは、また!

2つランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます!


いつも”ポチッ”としていただきありがとうございます。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

シンプルライフランキング
シンプルライフランキング

よかったらフォローもお願いします!

人気ブログランキングでフォロー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

思考、モノ、色々な執着を減らして行き、自分が心地よい空間で、好きなことができるように、心にゆとりを持って生活する事を目指しています。

広告

コメント

コメントする

目次