シンプリスト– tag –
-
ブログの記事ってどうやって考えてるの?
今回はブログに関して少し語っていこうと思います。 べつに興味がないよという方は飛ばしていただいて大丈夫です。 少しでも興味がありましたら最後までお付き合い下さい。 ブログを始めたきっかけ 僕がブログを始めたきっかけというのは昔は副業の為でし... -
本当の幸せは手にすることではなく体験すること。
僕らは普段から多くのモノを与えられて生きている事が多いです。 テレビにしても、 美味しそうな料理、 オシャレな家や家具、 おしゃれなカフェだってその空間を味わいに行ったり、 ネットを見ても便利なモノを見ては それを使うと生活が変わります... -
片付けるためのルールを作る
整理整頓や片付けが苦手。 僕はまさにこれなんです。 理由は簡単で単に片付けるということが面倒くさいから! 一度始めればある程度はできるけどやっぱり続かない。 せっかく時間をかけて綺麗にしたのに、気がついたら部屋が散らかってしま... -
ミニマリストとお金の関係
ミニマリストの方のブログやYouTubeを見ていると 本当に楽しそうにしている人が多いなという印象を得られます。 自分の好きなことをしているというのも一つの理由かと思います。 モノも少なくてスッキリとしているのも一つの理由かもしれま... -
なんでシンプリストに興味が出たのか?
シンプリストになろうと思い立って、行動を起こすようになり 自分の周りの環境も少しずつ動き始めてきました。 とは言いつつも、部屋の中はまだまだ理想の部屋ではないし 僕の内心も気に掛けることはできても、まだ理想の心地よさ、心のゆとり と言... -
先延ばしにすることをやめる
僕の性格の一つにめんどくさがりというのがある。 そのせいで、ついつい先延ばしにしてしまう事が多い。 毎月の目標立て ゴミの片付け、 新しくやろうと決めた事など、 今やらなくてもいいか!と、やらずにそのまま なんて事も今までも多く... -
【自宅トレーニング】道具なくても大丈夫?
昔はジムをよく利用していたのですが、 最近は自宅でトレーニングをしています。 タイトルの「自宅でのトレーニングで道具なくても大丈夫?」 と言う事なのですが、 結論から言うと"道具がなくても問題ない"です。 道具なんて使わなくてもト... -
筋トレは必要?
筋トレってやる意味あるの?必要なの? 結論から言いますと、僕は”必要”だと思います。 現代人は座ってパソコンに向かっている事が多く、 今回のコロナ禍で在宅ワークができるようになってからは 外に出る事自体そこまでしなくなってきている人も多... -
健康でありたいなら食に気をつける!
日々シンプルを意識して行くうちに、 だんだんと流行り物を追わなくなってきました。 それに伴って食べ物にも気をつけるようになってきました。 まぁ、年齢もそれなりも年になってきたので、体型維持も兼ねてます。 インスタ映えのする料理... -
習慣化にしたいけど出来ない!そんな人に向けて【シンプリスト】
習慣化させたいけどなかなか出来ない、 やると決めたはいいけど三日坊主で終わってしまう。 新しく始めた事が続かない。 などと、習慣化させたいけどなかなか出来ないと言う方は多いかと思います。 僕も正直に習慣化というのは苦手で長続きさせる事...