考え方– tag –
-
ミニマリストは痩せている?!
YouTubeで多くのミニマリストの方を見ている中である一つのことに気付きました。 ミニマリストの皆さんはスマートな体型の方が比較的多いという事に。 モノを減らしていく中で体重も一緒に減っていくの? そんなことってあるの? もしかして貧乏す... -
持っているだけではモノを大切にしてないのと同じ
シンプリストやミニマリストの価値観、考え方 それを知るために情報収集や、自分のスキルアップのために他の方のブログを拝見していると、 自分の価値観や考え方とは違った視点で書かれている事が多く、本当に勉強になります。 そんな中、今回僕が... -
【シンプリスト】モノを減らせば衝動買いも防げる
モノを減らしていく中で色々な事に気付けるようになっていき、 その中でも多くの人が衝動買いも一緒にしなくなったという方が多いです。 僕も以前はせっかくショッピングに来たんだから何か買わないととか、 今日はパンツを買うぞ!と意気込んで買... -
モノがないからといって不幸せではない
モノが少ない=不幸せではない。 ミニマリストやシンプリストの方って通常の人より 極端にモノが少ない人が多い印象ですよね。 でも、モノがないからといって貧乏というわけでも不幸せというわけでもないんです。 その人の生き方の一つというだけで... -
お金について考えてみる
僕には今現在借金がある。 カードのリボ払いが40万 金融会社2社からの借入が40万ずつの 合計約120万円! 自分の本当の意味での自由を手にするにあたりこの借金というのがどうしてもネックになってくる。 シンプリストを目指すと決めるまで... -
正直にモノを買わなくてもなんとかなる
生活をする上で必要最低限のモノがあれば あとはなくても大丈夫。 本当にそう思います。 シンプリストを意識しだしてから、 今まで使っている出費ってほとんどが自分の娯楽に使っているモノだと言うことがわかりました。 その出費のせいで自... -
ブログの記事ってどうやって考えてるの?
今回はブログに関して少し語っていこうと思います。 べつに興味がないよという方は飛ばしていただいて大丈夫です。 少しでも興味がありましたら最後までお付き合い下さい。 ブログを始めたきっかけ 僕がブログを始めたきっかけというのは昔は副業の為でし... -
本当の幸せは手にすることではなく体験すること。
僕らは普段から多くのモノを与えられて生きている事が多いです。 テレビにしても、 美味しそうな料理、 オシャレな家や家具、 おしゃれなカフェだってその空間を味わいに行ったり、 ネットを見ても便利なモノを見ては それを使うと生活が変わります... -
ミニマリストとお金の関係
ミニマリストの方のブログやYouTubeを見ていると 本当に楽しそうにしている人が多いなという印象を得られます。 自分の好きなことをしているというのも一つの理由かと思います。 モノも少なくてスッキリとしているのも一つの理由かもしれま... -
なんでシンプリストに興味が出たのか?
シンプリストになろうと思い立って、行動を起こすようになり 自分の周りの環境も少しずつ動き始めてきました。 とは言いつつも、部屋の中はまだまだ理想の部屋ではないし 僕の内心も気に掛けることはできても、まだ理想の心地よさ、心のゆとり と言...