ライフスタイル– category –
-
今更だけど、ミニマリストって貧乏?
このブログを始めた当初の目的として、ミニマルまで行かなくても、シンプルな暮らしや考え方をしたいと言う思いがあり、それをブログで発信していました。 僕はあくまでもミニマリストのようなさっぱりとした部屋がいいと言うよりは、好きなモノは身の回り... -
道具にも魂が宿る
毎年ではないのですが、年末に近づくと何かしらのトラブルが起こります。 今年は職場のマシントラブル。 昨日までは順調に動いていたマシンが、急に悲鳴をあげてしまう事態になりました。 仕事をする上で欠かせないマシンですので、本当に困ります。 なん... -
モチベーションの維持のため
モチベーションが続かない、、、 最近では休みになるとパソコンは開くがやることと言えばAmazonプライム・ビデオでアニメを見ること。 一気見が出来るのでついつい見過ぎでしまいます。 本来なら、DTMを使って曲を作ろうと思っているのですがそのモチベー... -
久しぶりの動画投稿
毎月YouTubeに投稿するということを目標にしているのですが、なかなか時間が取れずにずっと放置したいました。 最後に投稿したのが10月1日なので約2ヶ月です。 2ヶ月前に投稿した動画でも、今だにみてくれている人はいるんですね。 YouTubeって本当にどこ... -
アウトプットがないところに成長はない
人が成長をする為にはアウトプットが必要になります。 アウトプットやインプットという言葉もだいぶ知れ渡ってきているし、聞いたことないという方も少なくないのではないでしようか? もちろんこの言葉は僕も知っているし、重要な事なのはわかっています... -
朝の強い味方
Amazonのブラックフライデーセールが開催していたので、この機会にちょっと買い物をしてみるかと思い、何が安くなっているのかを調べていたら そう言えば最近目覚ましの調子が悪かった事に気づきました。 何度か起きれなかった事があったな セットしている... -
家計簿アプリしてみた
自分で使ったお金の管理というのは難しい 特に最近ではキャッシュレス化という流れもあり、それに乗っかってみたはいいが、より管理が難しくなった感じです。 カードなんて使ってしまうと、後払いの恩恵に甘えてしまいつい使い過ぎてしまうことがあります... -
浪費について考えてみる
ついついお金を使ってしまい気づいたら手元に数円しか残っていないなんて事が多いです。 以前に使ったビジネスの情報商材を買うためにトータルで100万円を超える借金を返しながらなので、手元にはほとんど残らないのは当然なのですが、それでももう少し残... -
さまざまなライフスタイル
ライフスタイルブログを見ていると上位に上がっているのはシンプルな暮らしを発信している。 それに女性が多いと言う印象を受けます。 僕もいっときはシンプリストになりたいと思いその様な発信をしていましたが、なんだか無理があったのか、結局数ヶ月し... -
悩みについて
11月も後半に差し掛かったと言うのに日中家の中ではいまだに半袖で過ごしています。 こないだ風邪をひいたばかりなのに学習しない人間です。笑 それにしてもやっぱり今年は暖冬なんですかね? 気温が急に上がったり下がったりしてしまうのは体に応えますね...