シンプルライフ– tag –
-
動画編集の難しさと大変さ
YouTubeが流行り、個人が動画を撮ってアップするようになったことで、動画編集という仕事ができるようになった人も増えてきています。 今まではテレビ業界の人ではないと動画編集なんてできなかったのに、今は個人ができるようになったのはそれだけ需要が... -
【趣味:ギター】アコギの練習、上達までの道のり
たまには趣味のことについて触れていこうと思います。 プロフィールでも触れていますが、僕の趣味はギターです。一応毎日弾いています。全然上達していないですけどね。笑 ギターもブログと同じで、上達するまでに時間がかかります。 だから、今までに何度... -
最近のニュースを見て思ったこと
普段からあまりテレビを見ないのですが、ご飯を食べる時はリビングでテレビが付いているから見ています。 そこで思うのがやっぱりニュースはテンションが下がるような暗い情報しか伝えないな!ってことです。 そんな知らない人の犯罪を聞いていてやっぱり... -
AirPodsProの修理と改めて快適さに気づく
僕の愛用のイヤフォンはAirPodsPro。 こないだイヤフォンの調子が悪いことに気づきました。 音は聞こえるんだけど、ノイズキャンセルと外部音取り込みに切り替えた時に雑音がしてしまう。 めったに使わないから別にいいと言えばいいんだけど、全てをオフに... -
気を抜かずに日々の体調管理をして過ごしていく
6月の後半に入って徐々に暖かくなってきました。 こないだも30℃越えの地域が出てきたほど、夏を感じさせる陽気になったきました。 テレビを付けるとジャッケット片手に汗を拭きながら歩いている綺麗なお姉さんを映していたり、小さな噴水で水遊びをしてい... -
ブログ村の住人になってみた
ブログを始めて3ヶ月が過ぎました。 我ながらここまでよく頑張っていると思います。 それでも1人でコツコツと続けているってなかなかしんどいものがあります。 他のブロガーさんもみんなこんな感じなのかな?3ヶ月でこんな状態なら、1年続けていたらと思う... -
僕らは常に監視されている
最近になって気付いた事があります。 電車を乗っていて、車内にあるモニターを見ている時にふと横に目を向けると、何やら黒いモノが付けられている。 さらに横に目を向けると防犯カメラ作動中と言う文字が、、、 えっいつから? 調べてみると2015年から設... -
塩での歯磨き
どうも、シンプリストのやすにぃです。 ふと昔の人ってどうやって歯みがきをしていたんだろう?と言う疑問が出てきたので早速ネットで調べてみました。 すぐに知りたい答えが見つかるのは本当にありがたい! そうしましたら、江戸時代では房楊枝(ふさよう... -
ごちゃごちゃ考えずにシンプルにやりたいことをやる
どうも、シンプリストのやすにぃです。 気温も徐々に高くなり、街の緑も増えてきて外に行くには最適な季節。 そんな時期こそ、人は外に出て新たな刺激を欲しがる時期かと思います。 新たに何かを始めるには動きやすい時期かと思います。今までやりたかった... -
失敗を繰り返して辿り着いたシンプルな服
どうも、やすにぃです。 僕はアパレルショップのスタッフとして約10年勤めていたという経歴があります。 特別オシャレというわけでも、ものすごく服が好き、服に詳しいという訳でもないのですが、おかげさまで最近よくオシャレですねと言われるようになり...