ゲームについて考えてみる

子供の頃はテレビゲームなどがやりたくて、学校から早く帰ってゲームがしたいというぐらいのゲームっ子でした。

当時、ゲームをする為にはテレビゲームかゲームボーイとかしかなくて、当然のことながら学校に持ち込むことすら出来ないという状況でした。

でも、今はどうでしょう?

スマホさえあれば簡単にゲームができるという時代になってます。

スマホも防犯のためとかで子供に待たせている親御さんも多いかと思います。

僕には子供がいないので、最近の学校事情は知らないですが、もしそうなったら、もうゲームなんてやりたい放題になってしまいますよね。

目次

僕の子供の頃のゲーム

子供の頃には大人になったら、自然とゲームをやる事はやらなくなる!と思っていました。

先ほども話した通り、ゲームはテレビゲームか、ゲームボーイぐらいなものでした。

スーパーファミコンで初めて出たマリオカートはめちゃくちゃ熱中してやっていましたね。

やすにぃ

マリオカートは当時から面白かったなぁ

今のように、パソコンがそこまで周りが持ってなかったということ、スマホなんて、こんな便利なものが出てくるなんて思いもよらなかったですからね。

それでも、当時はそれが面白かったです。

プレイステーションが出てからは、画面の鮮度がだいぶよくなって、今までほとんど平面だったのが、立体になっていいたりしてきて本当に驚きでした。

中でもよくやっていたのがファイナルファンタジーシリーズですね。

ファイナルファンタジー7でのCGは本当に驚きで「なんて綺麗な映像なんだ!」と思っていました。

あとは、なんと言ってもポケモンですね!

これも、相当やっていました!

この2シリーズは今でも多くの方から人気で、作品もどんどん更新していっているし、進化するたびにクォリティが上がって行っているので、本当に凄いと思います。

あわせて読みたい

社会人になってからのゲーム事情

子供の頃と比べてゲームをする時間は少なくなりました。

まず仕事というのが、自分の時間の大半を使っているので、ゲームをする時間が、単純に減ったということがあります。

それに、飲み会や、数少ない休日に遊びに行ったりする事も、ゲームをしなくなった要因の一つになります。

そんな社会人でも、めちゃくちゃはまってしまったゲームがあるんです。
それが、大ブームだった「モンスターハンター。

今までのテレビゲームとは違い、ポケットゲーム機になったのもあって、外に持ち運べる手軽さが中毒性をさらに高めてくれました。

やすにぃ

ゲームボーイだって持ち運べるじゃん

ゲームボーイと違うのがケーブルなしでの通信ができること。

これができることによって、1人で、やっていたゲームが、仲間と協力してできるようになり、モンハンの人気がさらに加速していきました。

職場に持って行っては、仕事終わりに同じくモンハンをする人たちと集まってみんなで狩りを楽しむ。

休みの日には一日中ずーとゲーム、まさにこの時はゲーム沼にハマっていましたね。

今思えば、あれはあれで当時は楽しかった思い出です。

モンハンの熱が過ぎ去った後でも、スマホが出てきたことにより、今度はより密接にゲームができる環境になることになりました。

今まではテレビの前でしか出来なかったゲームが、携帯できるようになってきたんだから本当にゲームの進化はすごいです。

さらに最近ではネットで繋がってゲームを楽しめるようにもなり、どんな時間にゲームをしても同じくゲームを楽しんでいる人がいればその人とゲームができる。

全く知らない人とチームを組んで協力してゲームを楽しむことができる。

本当に、昔の自分に話したら「そんなこと絶対にありえないよ」っていうでしょうね。

最近のゲーム

子供の頃はやりすぎで怒られていたゲームが、今はゲームが大会になっていたり賞金が出たりと、ゲームが遊び道具ではなくなってきています。

やすにぃ

ゲームも、スポーツと同じような扱いになってきていることがスゴイ!

そんなゲームだから、大会優勝を目指して真剣にゲームをしている人も増えてきているし、YouTubeのゲーム実況動画で稼げるようになったりと、もはや、娯楽という枠から外れてきているように感じます。

最近のゲームは大人数で楽しめたり、知らない人と楽しめたり、離れていても同じタイミングでゲームができたりと、昔のように1人でゲームをするということからは大きく変わってきています。

スマホが出てきたことにより、より手軽にゲームをする環境に入れるようにもなっていますし、暇さえあればゲームができるという、ゲーマーにはなんともありがたいサービスが多いです。

VR空間などの進化により、もっとゲームのクォリティーは上がってくると思うし、なんなら現実と見分けがつかなくなるまでいくのではないかとも思っています。

今後はどのようにゲームと向き合うのか、僕の考え

僕自体、ゲームは好きなので、この先も楽ししませていこうとは思っていますが、昔のように長時間ゲームをしたり、ゲーム中心の生活にはしないようにしていこうと思っています。

僕は、逆に今の現実世界で自分を主人公としたゲームを楽しんでいこうと考えています。

なので、今までのようにゲームをしてしまうと、ゲームの沼にはまってしまうと思っているので、そうならないように自分なりにルールを設けることにしました。

そのルールはこちらです。

  • スマホにゲームをいれない
  • 家以外ではやらない
  • ゲーム以外の他のことに熱中する

意識を上げる為にも、行動を変えていかないとダメですからね。

スマホにゲームアプリをいれない

まずはこれですよね、現代人が1番見ているであろうスマホ。

その中にゲームアプリが入っていればどこでも出来ちゃいます。

SNSと似たぐらいの中毒性がゲームにはあると僕は思っているので、一層のこと、スマホの中からゲームアプリは全て無くしました。

これで、暇さえあればゲームをするという行為ができなくなったので、ゲームにハマることはないかと思います。

家意外でゲームはしない。

とは言っても僕自身ゲームは好きなので、ゲームを完全に断ち切らなくてもいいと思っています。

問題はやりすぎない事!

その為にもゲームができる環境を限定してしまうことだと考えました。

ゲームをするのは自宅にいる時だけと言うルールを自分に作りました。

Nintendo Switchなどのゲーム機は持ってないのですが、もし買ったとしても、自宅に置きっぱなしにして外には持ち歩かないということをしていこうと考えています。

このまま買わずにいくことが一番だと思っているんですけどね!笑

ゲーム以外のことに熱中する

ブログ、ギター、本を読むなど、他の趣味があるので、ゲームをするよりそっちの方が今は楽しいと思っています。

もちろん、息抜きにゲームをしたりはしますけど、あくまで息抜きなので、基本的にはゲーム以外の趣味が中心になります。

それに、「作っていく側も意外と面白いんだな」ということに気づいたので、与えてもらうばかりではなく、ブログなどを通して与える側、伝えて行くということの方が今は面白いです。

やっぱり、違うことに熱中するとゲームを忘れていきますからね。

あわせて読みたい

おわりに

近年大人でもハマってしまうゲーム。

最近朝の電車の中でスマホをフリフリしている人を見かけ、「何してるのかな?」と思って見ていたらポケモンGOをやっていました。

電車に乗っている間の30分ぐらいずっとスマホをフリフリとしている姿を見て、自分もきっとポケモンGOをやっていたら、あの人のようにやっていただろうなと思います。

別にゲームを否定はしません。楽しみ方は人それぞれですし、何度も言いますが僕もゲームは好きです。

ただ、手軽にできるようになってしまったので、ゲームをするのにも注意が必要なのかなと思いました。

そのことで頭がいっぱいになって、他のことが手につかないなんてことがないように、僕はゲームとの付き合い方を考えていきながら、楽しんでいこうと思います。

それではまた!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

思考、モノ、色々な執着を減らして行き、自分が心地よい空間で、好きなことができるように、心にゆとりを持って生活する事を目指しています。

広告

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次