武道やスポーツをしている人なら聞いた事があると思うこの「守・破・離」という言葉。
こちらの語言となるのが千利休の訓をまとめた利休道歌「守り尽くして破るとも離るるとても本を忘れるな」からきていると言われています。
人の成長の為にはこの言葉というのがとても重要になってきます。
教えをこう時にはず始めに必要となる事が最初の「守」です。
先生から教えてもらった事などをしっかりと学びそれを守るという事。
僕もそうなのですが、人の言う事を聞かずに自分ならこの方がいいとか、こっちの方が効率がいいとか、もっとオリジナリティを出したいと、教わった事とは違う事をしてしまいます。
教えてもらっていると言う時点でまだ半人前の訳ですから、オリジナルを出す事は違います。
しっかりと教えてもらった事を守る。
つまりはマネをする事です。
それも徹底的にですね。
教えてもらった事ができる様になってから次の段階へ移行します。
その「守」の段階から人の言うことも聞かずにオリジナルを出しているようなら、その人は形無しと言われたりもしますね。
この言われた事をしっかりと受け入れる素直な人ほど成長は早いと言われています。
確かに人からあれこれと言われるとイヤな気分にはなりますが、それでも教えてもらっている立場なのでそこは素直に聞き入れる事が大事ですね。
素直に行動してみる
これって何も人から教えてもらうことだけではないと思います。
例えば本であったり、それこそYouTubeなどの動画コンテンツでもそうですが、そこに書いてある事やYouTubeで言っていた事をしっかりと守り行動力出来ているのか?と言う事です。
本ならまだしもお金を払って買っているので、何か一つでもこの本から吸収できるものはないかと使う分にはいいですが、読んでいい事知ったと満足しているのでは成長に繋がらないですし。
YouTubeの動画コンテンツに関しては無料で見れるわけですから、見ていてもそれ通りに動いてみようとする方は少ないと思います。
そう言った部分でもしっかりと書かれた事、言われた事を素直に聞き入れて行動する事は大事なことです。
取り入れてみる
これは僕のことになりますが、せっかく買った本で学んだこと数回やって上手くいかないからと次へと言うのではなく、しっかりと本の中で言っていたお幸せ守ろうと思いました。
時間がかかると言うのであればそれも辛抱強く耐えてしっかりと書かれた事を守る。
基礎固めって本当に地味で大変なんですよね。つい激し目なのに目移りしてしまったりしてしまいます。
それでも地味基礎を固めて行けば、そのあと全く楽しくなると言われたのならそれを信じて今を耐え続けるしかないです。
僕の場合はギターの教則本なんですけどね。笑
たまに読み返して見ると忘れていた部分もあったりするので、定期的に読み返してみるのもいいと思いました。
全ては自分の成長のためのステップアップとして徹底的に守って行こうと思いました。
おわりに
「守・破・離」と言う考え方。
武道やスポーツだけではなく最近ではビジネスなどでも使われる事が多くなってきました。
副業を始めた人や、これから始めると言う方も、最初は教えてくれる方の教えをしっかりと守るところから初めて、それが出来て一人前になってからオリジナルを出して見てはいかがでしょうか。
素直さって本当に大事なんですよね。
頭を柔らかく、言われた事素直に受け入れてしっかりと体現して成長に繋げていくそんな人を目指していきたいですね。
それでは、また!
2つランキング参加中です。
いつも応援ありがとうございます!
いつも”ポチッ”としていただきありがとうございます。
よかったらフォローもお願いします!
コメント